バーチャルYoutuberキズナアイが8月16日から8月18日に東京と大阪で開催される都市型ロックフェスティバル「SUMMER SONIC 2019」に出演することが発表されました。
日本4大音楽フェスの1つであり今年20周年を迎えるサマーソニックに出演とは驚きました。
初のオリジナル曲「Hello, Morning」を2018年6月30日に発表し、9週連続楽曲リリース、東京と大阪で開催された1st Live “hello, world”などアーティスト活動を1年間行ってきましたが、活動が認められてサマーソニック2019に参加出来るとは嬉しい限りです。
私はこういう音楽フェスに縁がなく、名前は聞いたことがあるのですがどんなイベントなのか詳しくありません。
アイちゃんが出演するということで調べてみました。
サマーソニックとは
夏に野外で音楽を楽しむフェスティバル夏フェスが日本でも各地で開催されています。
その中でも大規模な4つの夏フェスが「日本4大フェスティバル」と呼ばれています。
日本4大フェスはFUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)、ROCK IN JAPAN(ロックインジャパンフェスティバル)、SUMMER SONIC(サマーソニック)、RISING SUN ROCK FESTIVAL(ライジングサンロックフェスティバル)の4つの音楽フェスです。
今回キズナアイちゃんが出演するのが20年の歴史を持つSUMMER SONIC(サマーソニック) です。
東京会場と大阪会場で2日間開催される「都市型夏フェス」です。
音楽に疎い私でも知っているビヨンセ、スティーヴィー・ワンダー、テイラー・スウィフト、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、アリアナ・グランデなどなど海外の大物アーティストも多数参加しています。
サマーソニック2019のオフィシャルページですが、B’z、FALL OUT BOY、RED HOT CHILI PEPPERS、RADWIMPS、BABYMETAL等豪華なメンバーが並んでいます。
豪華なメンバーが集まり幅広いジャンルの音楽が楽しめるのがサマーソニックの特徴なのだそうです。
今年は節目の20周年ということで2019年8月16日(金)・17日(土)・18日(日)の3日間の開催となっています。
会場は千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)で同時開催されます。
キズナアイは18日東京会場出演
肝心のキズナアイはサマーソニック3日目の18日に東京会場に出演予定です。
Suchmos、Perfume、KREVA、山崎まさよしと並んでKizunaAIがいるのは何度見ても不思議な感じがします。
まず気になるのがキズナアイちゃんがどのくらい出演するのかですよね。
2018年のタイムテーブルを見ると出演するステージにもよりますが、最低でも20分はステージで披露する時間がありそうです。
ちなみにこのタイムテーブルは7月17日、ちょうど1か月前に発表されたようです。
東京会場ではZOZOマリンスタジアムと幕張メッセの2箇所を使用し複数のステージが用意されています。
キズナアイちゃんは恐らくメインステージのマリンステージでの出演ではないでしょう。
私も現在調べているだけのにわかなのでもしかしたら失礼なことを書いているかもしれませんが、出演するなら「レインボーステージ」か「ソニックステージ」かなと思います。
どちらも幕張メッセ内に設置されたステージで1万人を収容する大きなステージです。
まずレインボーステージですが、洋楽アーティストが多数出演するサマーソニックの中で唯一、邦楽アーティストを中心に構成されたステージです。
若手のアーティストも多く出演するそうです。
そしてソニックステージはサマーソニックの核とも言えるステージでブレイクが期待されるアーティストも出演するそうです。
同じ日に出演する中田ヤスタカ×きゃりーぱみゅぱみゅが2017年に出演したのがこのソニックステージだったそうです。
中田ヤスタカさんと言えばキズナアイの楽曲「AIAIAI」のプロデューサーでもあります。
もし同じようにソニックステージでの出演で、仮にキズナアイのステージにも出演してくれるなら移動しなくて済むソニックステージでの出演かなと思いました。
キズナアイちゃんが1万人収容のステージで歌うのが正直全く想像出来ず、もしかしたらもっと小さなステージやゲスト出演のような形なのかもしれません。
日本最大級の音楽フェスに参加するのはもちろん嬉しいのですがファンとしては本当に大丈夫なのか、受け入れてもらえるのか不安もあります。
どのような形での出演なのかもわかりませんが、サマーソニック2019から目が離せない年になりそうです。
追記
6月20日にステージの発表がありました。
キズナアイの出演ステージは1万人収容のRAINBOW STAGEです。
やはり中田ヤスタカさん、きゃりーぱみゅぱみゅさんと同じステージになりました。
そして2013年に初音ミクさんが立ったステージもレインボーステージだったそうで、アーティストキズナアイとしてさらに飛躍するのに相応しい場所を与えてもらえた感じがします。
どんなパフォーマンスになるのか不安も大きいですが楽しみです。
成功を祈ります。