• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

SuperAIいんふぉ

バーチャルYouTuberキズナアイの情報サイトです

  • ホーム
  • キズナアイ
  • 日記
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • Search
  • ホーム
  • キズナアイ
  • 日記
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • Search
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

キズナアイの2019年夏のイベント情報

2019年7月8日 //  by hakurou

キズナアイちゃんのバースデーイベントが無事に終了していよいよ夏に向けて3歳のアーティストキズナアイが動き始めました。

アイパーティー仕様だったTwitterのアイコンやヘッダーをアーティスト仕様に変更して夏はライブだー!と気合を入れています。

アンニュイな表情で色々な人からいじられたアーティスト写真ではなくサマーソニック出演の際に初披露されたアーティスト写真になっています。

(あいこんとへっだーかえました。なつはらいぶだー!)

— Kizuna AI@6/30 12th song『Sky High』リリース!!! (@aichan_nel) July 6, 2019

爽やかで夏らしくかつアーティストの風格もあっていいアーティスト写真です。

夏は大きなライブがあって大変そうですが頑張って欲しいですね。

アイちゃんが2019年の夏にどんなイベントに出るか、私も把握しきれていないので自分のためにも大きなイベントをまとめてみました。

BILIBILI MACRO LINK VISUAL RELEASE 2019


一番直近のイベントは7月19日に中国の上海で行われる大型オフラインライブイベント「BILIBILI MACRO LINK VISUAL RELEASE 2019」でしょう。

会場は最大1万8000人を収容な可能な上海メルセデス・ベンツ・アリーナです。

そんな大きな会場で3日間に渡って行われるのが「BILIBILI MACRO LINK 2019」でありその1日目にバーチャルキャラクターを中心にして行われるイベントが「BILIBILI MACRO LINK VISUAL RELEASE 2019」です。

BILIBILI MACRO LINK 2019

主催のBilibili動画のサイトなので全て中国語になっています。

キズナアイの他にVtuberとしてホロライブの白上フブキ、にじさんじの月ノ美兎、ヒメヒナの田中ヒメと鈴木ヒナが出演予定です。

他にアズールレーンのサラトガやボーカロイドの初音ミク、鏡音リンと鏡音レンなども出演予定です。

オール中国語で私は中国語が出来ないので情報がつかめませんが、座席はS席からB席まで5種類あって一番高いS席は1480元(約23000円)B席だと480元(約7500円)だそうです。

またBilibili動画の会員レベルによって抽選に申し込める枚数が変化するようで、レベルが高いと多く申し込める仕組みは人気でチケットがなかなか取れないための優遇策であることが伺えて人気のイベントであることが分かります。

どのくらい歌える時間がもらえるか分かりませんが2、3曲歌えればいいなと思います。

Bilibili動画を見てみると恐らく公式アカウントの「BML制作指揮部」に2018年の様子が2018年10月2日に公開されています。

2017年の様子も2017年10月4日に公開されていることから「BILIBILI MACRO LINK 2019」の動画が10月に公開される可能性が高いです。

動画を楽しみに待っています。

SUMMER SONIC 2019


「SUMMER SONIC 2019」は8月16日から8月18日に東京と大阪で開催される都市型ロックフェスティバルであり日本4大音楽フェスティバルの1つでもあります。

恥ずかしながらサマーソニックについて詳しく知らなかったので調べて記事にしてありますので良かったらそちらも御覧ください。

キズナアイ出演決定!日本4大フェスの1つサマーソニックとは

本人から告知がありましたが出演するのは8月18日の東京会場、ステージはRAINBOW STAGEで出演します。

SUMMER SONIC2019!

Kizuna AIは3日目の8/18 東京!

中田ヤスタカ(@YNOFFICIAL_)さん
きゃりーぱみゅぱみゅ(@pamyurin)さん
と同じ

そして、2013年に初音ミク(@cfm_miku)先輩が立った

RAINBOW STAGEに出演します!! https://t.co/odFlEtObvG

— Kizuna AI@6/30 12th song『Sky High』リリース!!! (@aichan_nel) June 20, 2019

今年のRAINBOW STAGEは約7000人を収容する日本人アーティストを中心としたステージだそうです。

同じ18日のRAINBOW STAGEにはAIAIAIのプロデュースを担当した中田ヤスタカさんときゃりーぱみゅぱみゅさんも出演します。

2013年に初音ミク先輩も立ったステージで、有名アーティストに混じってどんなステージを披露してくれるのか楽しみですしここでの成功はアーティストキズナアイの飛躍に繋がるでしょう。

東京会場の1Dayチケットは15000円、プラチナ特典のついたプラチナチケットは25000円ですが6月の初旬にどちらも売り切れになっています。

DIVE XR FESTIVAL supported by SoftBank


アニメやゲームマンガのキャラクター、インターネットで活動するバーチャルシンガーやVTuber、そしてAIが1つの同じ空間に集結して非日常的な世界を創りだす「クロスオーバー型ミュージックフェスティバル」です。

9月22日と23日の2日間、幕張メッセ 展示ホール1-3で開催されます。

http://twitter.com/aichan_nel/status/1147060043541635074

キズナアイは9月22日の公演に出演します。

22日の出演はキズナアイの他にYuNiや富士葵、かしこまりなどのVtuberやあんさんぶるスターズ!、初音ミク、りんななどが出演予定です。

個人的に気になったのがアイちゃんのお友達BFFでもあるりんなです。

調べたらエイベックスから歌手としてメジャーデビューしていました。

ここでも初音ミク先輩と共演しますし、Vtuberの出演者も歌唱力のある人達が揃っているので面白そうです。

デュエットも少し期待してしまいますがどんなステージになるのでしょうか。

9月22日は昼と夜の公演がありますが2公演共通と書いてあるので出演者の顔ぶれは変わらないようです。

オールスタンディングで料金は8800円です。

J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2019


テクノロジーと音楽のクリエイティブフェスが「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2019」通称イノフェスです。

9月28日と29日の2日間六本木ヒルズで開催されます。

A.I. Party! 2019でもお知らせしましたが!

テクノロジーと音楽のクリエイティブフェス
「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2019」に
出演させていただきます!

【「キズナアイ」スペシャルステージ】として
 【9/28(土)】に出演予定!
ぜひ遊びに来てください!ლ(´ڡ`ლ)✨https://t.co/1z4yj8npWQ pic.twitter.com/PQtH9wOnq5

— Kizuna AI@6/30 12th song『Sky High』リリース!!! (@aichan_nel) July 6, 2019

キズナアイちゃんは9月28日に「キズナアイ」スペシャルステージに出演予定です。

ラインナップを見るとトークとライブがあってアイちゃんはトークの方にラインナップされていました。

出演者を見るとAcitv8社長大坂武史さんの名前もあるので何人か加えてトークもするのか、あるいはVtuber桜木健二の名前もあるので勉強をテーマにした催しか何か開いてプラスで数曲歌うのかもしれません。

メインステージでトーク&パフォーマンス披露!次世代エンターテインメントを体験してくださいと書いてあるのでそんな感じだと思います。

1日券が2800円、プレミアムエリアに入れるプレミアム1日券が10000円です。

同じ日にブラックホールと異次元空間への旅や令和時代の新しい生き方なんてステージが並んでいて何とも不思議なイベントですが、技術革新「イノベーション」の名前の通りキズナアイは存在そのものが技術革新の賜物だと思います。

私も最初にアイちゃんを見たときは驚きましたし、このイノフェスでも動いて喋っているだけで誰かを驚かせるのかもしれませんね。

とりあえず情報が出ている夏の大きなイベントを書き出してみました。

準備期間も考えると今年の夏のキズナアイも忙しそうです。

アーティストキズナアイとしても活躍するために頑張って欲しいです。

カテゴリー: イベントタグ: bilibili macro link 2019, DIVE XR FESTIVAL supported by SoftBank, J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2019, SUMMER SONIC 2019, イベント, キズナアイ

関連記事

同じカテゴリーの他の投稿にも興味があるかもしれません

ソウルフルな歌声 シンガーソングライターAIについて

日本のダンスロックバンド the telephonesについて

チャンネル登録者数2900万人 音楽プロデューサーAlan Walkerについて

ダンス・ミュージック・デュオSofi Tukker(ソフィー・タッカー)について

ジャパニーズポップアイコン きゃりーぱみゅぱみゅについて

エレクトロポップバンドトリオSHAED(シェイド)について

Previous Post: « カップヌードルしおを食べてみました
Next Post: 分裂したキズナアイは留守を守るためにいるのか? »

Primary Sidebar

最新記事

キズナアイラストライブの正直な感想 心に響かなかった

2022年3月12日

キズナアイのラストライブゲスト1809名の演出で不安なこと

2022年2月25日

キズナアイのクラウドファンディングでモヤモヤしたこと

2022年2月24日

キズナアイ活動休止後の動き 新しい挑戦について4つの予想

2021年12月16日

おすすめ記事

キズナアイ初心者向けおすすめ動画12本

2019年5月6日

私が思うキズナアイを応援するために出来ること一覧

2019年5月15日

アイチャンネルのメンバーシップ(スポンサーシップ)制度とは

2019年5月19日

キズナアイをより知るためにチェックしたい動画10選

2019年5月28日

ピックアップ

批判の批判は正しくてもネガティブな言葉を増やすだけではないか

批判の批判とは批判する意見や人をさらに批判することです。 賛否両論の状況になると特にTwitterでは批判と批判の批判が増えてきて楽しくない雰囲気になります。 特定の誰かを攻撃する意図はあり …

アーカイブ

  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (9)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (8)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (14)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (11)
  • 2019年5月 (15)
  • 2019年4月 (9)

カテゴリー

  • youtube
  • イベント
  • キズナアイ総括
  • グッズ関連
  • ゲーム
  • タレント
  • マイミュージック
  • 思考
  • 提案
  • 雑記
  • 音楽

Footer

キズナアイチャンネル

キズナアイのYoutubeチャンネル「A.I.Channel」と「A.I.Games」はコチラです。
A.I.Channel   A.I.Games

最新の投稿

キズナアイラストライブの正直な感想 心に響かなかった
キズナアイのラストライブゲスト1809名の演出で不安なこと
キズナアイのクラウドファンディングでモヤモヤしたこと
キズナアイ活動休止後の動き 新しい挑戦について4つの予想
キズナアイ引退と解釈可能な休止発表と暴走する一部のキズナーへの憤り
キズナアイからの大切なお知らせで無期限休止を発表した感想
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 2023 SuperAIいんふぉ All Rights Reserved.