ダンス・ミュージック・デュオSofi Tukker(ソフィー・タッカー)さんはニューヨークを拠点に活動しているソフィー・ホーリー・ウェルドさんとタッカー・ハルペルンさんの2人組です。
ソフィーさんとタッカーさんの2人組だからSofi Tukker (ソフィー・タッカー)と非常にシンプルでいいですね。
女性がソフィーさん、男性がタッカーさんです。
ソフィー・タッカーさんのお名前はキズナアイちゃんのインタビューで初めて知りましたが終始にこやかに対応してくれて「可愛くてたまらない」と言わんばかりの反応をしてくれて一気に親近感が湧きました。
そんなソフィー・タッカーさんについて調べて紹介したいと思います。
Sofi Tukkerについて
ソフィーさんとタッカーさんは2014年にアメリカのアイビーリーグの1校であるブラウン大学で出会いました。
全米で7番目に歴史のある伝統ある名門大学です。
キズナアイちゃんとのインタビューでタッカーさんがとても身長が高くてガタイが良いのが気になりましたが、非常に優秀なバスケットボールのプレイヤーだったそうです。
病気でプレイヤーとしての道を断念せざる負えなかったようですがNBA入りも夢ではないほどの優れたプレイヤーだったそうです。
バスケットを諦めて音楽に焦点を当ててDJとして活動しブラウン大学のアートギャラリーで偶然ソフィーさんと出会いそこからソフィー・タッカーとしての音楽活動が始まったそうで運命を感じてしまいますね。
ソフィー・タッカーの活動開始は2014年、デビュー曲「Drinkee 」の発表が2016年と新人と言ってもおかしくない若いデュオです。
所属しているのは世界最高峰のダンス・レーベル〈ULTRA〉です。
ソフィー・タッカーは世界中で最も勢いのあるアーティストの1組と言っても過言では存在です。
グラミー賞ノミネート iPhoneXのCM起用
デビュー曲「Drinkee」のオフィシャルMVです。
ソフィーさんはブラジルに住んでいたことがありブラジルの音楽やポルトガル語を勉強していたそうです。
このDrinkeeはブラジルの詩人チャカルさんの「relogio」にインスピレーションを得ておりポルトガル語で歌われています。
この曲は第59回グラミー賞の「最優秀ダンス・レコーディング賞」にノミネートされました。
デビュー曲がいきなりグラミー賞にノミネートされるのはとんでもない快挙だと思います。
Drinkee=ドリンキー 酒飲みの意味ですがブラジルの陽気なイメージを感じる曲です。
キズナアイちゃんがインタビューで「木のような楽器を叩いたりして楽しそうなパフォーマンス」と言っていましたがこのMVでもタッカーさんが叩いていますね。
ブックツリーと呼んでいる特別な楽器で様々な音が出るように作られているのだそうです。
デビュー曲でいきなりグラミー賞ノミネートの快挙を達成したソフィー・タッカーさんの人気と知名度を世界的にしたのがiPhone XのテレビCMに起用されたことです。
SHAEDさんもAppleのCM起用がきっかけで大ヒットしましたが同じようにソフィー・タッカーさんもCM起用でブレイクしました。
CM起用されソフィー・タッカーさんの代表曲ともなった「Best Friend」のオフィシャルMVです。
アメリカを含んだ計26カ国のiTunesダンス・チャートで1位を獲得しました。
このBest Friendには複数のアーティストが参加して後半歌っています。
姉妹DJのNERVO、NYが生んだ新世代ダンスポップデュオ The Knocks、そして東京都出身のネオギャルとも呼ばれマルチに活躍するDJ Alisa Ueno(植野有砂)さんです。
Best Friend植野さんが歌う日本語パートが存在します。
大ヒット曲となったBest Friendは米ビルボード総合ソングチャート「Billboard HOT 100」にランクインしましたが、日本人でトップ100以内に入ったのはわずかに9組しかいない快挙です。
あの人気サッカーゲームFIFA18にもサウンドトラックとして起用されたこの曲はなんとシングル3曲目のリリースということでソフィー・タッカーさんの勢いを感じます。
親友という曲名の通り明るくて元気で何よりも仲よさげで楽しそうな曲です。
聞いてるだけで明るい気持ちになれる気がします。