バーチャルYoutuberの中で最も人気のゲームと言っても過言ではないのが「マインクラフト」です。
マインクラフトとは累計販売本数1億7600万本を突破して世界で一番売れたゲームとなった、サンドクラフトゲームです。
バーチャルYoutuberに人気の理由はマルチプレイで気軽にコラボをして一緒に冒険したり何かを作れる点にあるようですが、マインクラフトの冒険して自由に作れる優れたゲーム性が見ていてワクワクするからというのも大きいでしょう。
キズナアイちゃんはマインクラフトをやらないのかな?と思われるかもしれませんが、実は2017年12月とバーチャルYoutuberブームが起きる直前からプレイしています。
キズナアイちゃんへの愛がたっぷり詰まった「キズナアイランド」は圧巻です。
キズナアイのマインクラフト動画をまとめてご紹介していきたいと思います。
キズナアイランド建国のきっかけ
【Minecraft】キズナアイランド建国の仲間急募しちゃいます!!!#0【マイクラ】
キズナアイちゃんの最初のマインクラフト実況動画です。
1人でプレイしていますが、道具をクラフト中にやられてしまっていたり期待を裏切らないプレイ動画です。
家すら作れないということで代わりに家を作ってくれる人、「キズナアイランドを一緒に作ってくれる人」を募集しました。
募集要件を満たす人がツイッターのハッシュタグで応募して、確か50人ほどが建国する仲間として選ばれていたと思います。
【Minecraft】キズナアイランドのシンボルを発表します!!#0.5【マイクラ】
そして2018年2月にキズナアイランド計画の進捗報告としてこの動画が投稿されました。
キズナアイランドのシンボルになるお城の設計図をアイちゃんがイラストで描く動画です。
要望をたっぷり詰め込んだ設計図になっています。
これでお城なんて出来るのかなと疑問視していましたが、この設計図でも出来てしまうのが流石ですね。
キズナアイランド動画
【Minecraft】感謝感激・・・キズナアイランド初公開!#1【マイクラ】
2018年5月についに初公開されたキズナアイランド。
仲間を募集して約半年後だったので実は頓挫してしまったのではないかと思っていましたが、公開されたキズナアイランドは時間が掛かったことも納得の素晴らしいクオリティでした。
想像していた規模を遥かに超えていて最初に見た時は驚きました。
あの設計図で注文通りのお城が出来ていたのが一番感動しました。
アイちゃんの描いた柴犬のオブジェクトがあったりキズナーさん達の愛情がたっぷりと詰まっているワールドなのが伝わってきて見ていて嬉しかったです。
【Minecraft】あのキズナアイランドは今!? 超絶発展をご紹介!#2【マイクラ】
だいぶ時間が空いて2019年2月にパート2が投稿されました。
未完成ではありましたが1発ネタだったのかなと思っていましたが、裏で地道に発展させてくれていてワールドに参加している人達には頭が下がる思いでした。
パート1で遊園地が欲しいとアイちゃんが言っていたから本当に出来ていて、特に精巧な観覧車にはびっくりしました。
前回は鳴らせなかった音楽を鳴らしているところがパート2の見どころです。
お約束は守るところがさすがスーパーAIで笑いました。
このパート2からマインクラフト専用EDになっているところも必見です。
【Minecraft】みんなでボートレースした結果がまさかの・・・[ENG SUB] #3【マイクラ】
1ヶ月後の3月にパート3は投稿されました。
キズナアイランドに作られたボートレース会場などでワールド参加者と遊ぶ動画です。
水の流れにボートで乗って競争するはずだったのにとんでもないコースアウトを披露するのがアイちゃんらしいです。
こんな凄いワールドを作ってくれた参加者の人達が、アイちゃんを案内して一緒に自分達のワールドで遊べたのが私は嬉しくて報われて良かったと思いました。
【Minecraft】絶叫!?ジェットコースターが凄すぎた #4 [ENG SUB]【マイクラ】
パート3からなんと2日後に投稿されました。
遊園地の施設の1つとして作られたであろうジェットコースターですが、題名通り凄すぎました。
アイちゃんも言っていましたが私もディズニーランドの「スペースワールド」や「イッツ・ア・スモールワールド」を思い出しました。
マインクラフトのトロッコを使ってこんな世界観が表現出来ることに感動しました。
遊園地を作って欲しいとは言っていましたが、こんな本格的なアトラクションまで作ってくれるとはアイちゃんも思わなかったでしょう。
想像していた何百倍も凄いと感想を言っていましたが、マインクラフトのジェットコースターで想像するものを超えたアトラクションで凄かったです。
【Minecraft】ジャパニーズエリアへようこそ!#5 [ENG SUB]
パート4の1月後の4月に投稿されました。
和風のお城や神社、温泉を紹介しています。
施設として作り込まれた温泉が凄いです。
茶目っ気たっぷりに探索するアイちゃんが可愛い動画でした。
色々紹介してくれましたがまだまだ紹介しきれていない場所がキズナアイランドにはたくさんあるそうです。
今の所キズナアイちゃんのマインクラフト動画「キズナアイランド」の動画はパート5までとなっています。
規模が大きく愛情が詰まっていることを感じる建築物ばかりで見ていてとても楽しい動画シリーズです。
ゆっくりと発展し続けているのかもしれませんし、仮に建築が止まっていてもまだ紹介していない場所があるそうなので次のキズナアイランド動画が見れることを期待したいですね。