SUMMER SONIC2019にアーティストキズナアイとして登場して大成功のステージに出来たことを誇らしく思います。
人が来ないことが心配でしたが当日はレインボーステージに入れないほどの人が駆けつけてくれたということで本当に良かったです。
SUMMER SONICという大きな舞台にアーティストとして立った上に、YoutuberとしてもSUMMER SONIC公式インタビュアーという大役を任されました。
キズナアイちゃんが6組の世界的なアーティストにインタビュー出来たのは貴重な体験だと思いますし、アイちゃんに優しく接してくれたアーティストの方々に感謝したいです。
アイちゃんのインタビューでどのアーティストの方々にも興味が湧いたので1組づつ調べてご紹介しようと思います。
まずは最初にインタビューをしたSHAED(シェイド)さんを紹介します。
エレクトロポップバンドトリオSHAED(シェイド)について
ワシントンD.C.出身の3人組エレクトロポップバンドがSHAED(シェイド)さんです。
2016年3月に結成しました。
双子のスペンサーさんとマックスさん、フロントウーマンのチェルシーさんの3人グループです。
長髪がスペンサーさんで日本語がお上手なのがマックスさんです。
キズナアイちゃんのインタビューでプライベートでも日本に来るのが初めてだと明かされてマックスさんは初来日でこんなに日本語が上手なのかと驚きました。
SHAED(シェイド)さんの日本公式ページがあるので見に行きましたが、さらに驚いたことにスペンサーさんとチェルシーさんは2018年10月に結婚なさったそうです。
ご結婚なさっていると知って改めてインタビューを見るとスペンサーさんとチェルシーさんの距離が確かに近い気がします。
インタビューでも答えていますがなんと自宅兼スタジオに3人で住んでいらっしゃっるそうです。
双子ならではのエピソードで同じ服を着るから2着買う話が出ていますが、料理はチェルシーさんが作っていて食べ物の趣味は2人で違うらしくて大変だと語っている記事を見ました。
高校生の時からの友人だからこそ完全に分かり合えているのを感じますし、チェルシーさんがインタビューで「何かの行き違いがあった時には私が決める」とはっきりおっしゃっているのも面倒見の良い姉御肌なのかなと感じることが出来ました。
MacBookAirのCMソングで大ヒット
SHAED(シェイド)さんは「Trampoline」という曲がMacBook AirのCMソングに起用されたことで世界中で大ヒットとなりました。
私もこのCMは見覚えがあります。
こちらがオフィシャルMVです。
CMの中でも特に印象的な口笛はCM用の効果音ではなくて曲の一部なのが分かります。
パワフルで革新的だけどどこか楽しげな雰囲気のある曲です。
曲名の「Trampoline」はスペンサーさんとチェルシーさんが幼少の頃トランポリンで遊ぶホームビデオから着想を得た曲だからこの曲名なのだそうです。
この「Trampoline」など13曲が収録された日本独自のEPアルバム「Melt」が発売中です。
アルバム名にもなっているMeltのオフィシャルMVです。
こちらもチェルシーさんのパワフルな歌声に様々な音が散りばめられた自然で壮大な感じがします。
キズナアイちゃんがインタビューで「バンド名の由来となった影で作られた魔法のマントのように色んなジャンルが混ぜられた楽曲で魅了されました」と言っています。
チェルシーさんも「私達の曲にはエレクトロポップという名前をつけます」と言っているように今までになかったようなSHAEDならではの曲だと思います。
チェルシーさんの歌声だけだとR&Bのような気もしますが、様々なジャンルや音を取り込んで曲として成立させられるのがエレクトロポップバンド「SHAED」の魅力なのかなと楽曲を聞いてみて感じました。