私はキズナアイちゃんの「金曜日のおはよう」が大好きです。
2019年6月に「金曜日のおはよう HoneyWorks feat.Gero」のカバー動画を出してくれた時はすごく嬉しかったのを覚えています。
歌だけでなく滑らかで設置感のある可愛らしいダンスも必見です。
キズナアイちゃんの金曜日のおはようと言えば、ニコニコ超会議2018・超音楽祭のトリを飾った時に歌った歌でもあります。
大舞台でメルトとともに披露した女子視点の「金曜日のおはよう -another story-」は今でも忘れられない曲です。
オリジナル曲のEDM系でかっこいい曲はもちろんいいと思っていますが、分かりやすく可愛くて明るい元気な曲もアイちゃんに合っていると思っているので「金曜日のおはよう」はお気に入りの曲です。
金曜日のおはようはHoneyWorksさんの楽曲です。
HoneyWorksさんの楽曲をアルバムで聞いてみたいと探していたところ、CHiCO with HoneyWorksを発見し2ndアルバムとどちらを購入するか迷いましたが今回は1stアルバム「世界はiに満ちている」を購入したので感想を書いていきたいと思います。
CHiCO with HoneyWorks「世界はiに満ちている」
まずHoneyWorksさんとはニコニコ動画やYouTubeなどの動画投稿サイトで活動する日本のクリエイターユニットです。
HoneyWorksさんとCHiCOさんのコラボユニットが「CHiCO with HoneyWorks」です。
CHiCOさんが「アニソン」と「ボカロ」に特化した全国区の歌手オーディション「ウタカツ!」で第1回のグランプリを受賞したことがきっかけでHoneyWorksさんコラボユニットを結成することになったそうです。
CHiCO with HoneyWorks 1stアルバム「世界はiに満ちている」のクロスフィード動画がこちらです。
CHiCO with HoneyWorksのデビューシングル「世界は恋に落ちている」など全14楽曲が収録されています。
人気アニメタイアップ楽曲が3曲収録された贅沢なアルバムとなります。
私が聞いたことがある曲が「世界は恋に落ちている」と2ndアルバム収録の「私、アイドル宣言」だけでどちらを選ぶか非常に悩んだのですが、「世界はiに満ちている」を選んでよかったと思っています。
ジャケットを見て可愛い系の曲が多いアルバムかと思っていましたが、格好良くて瑞々しい曲が多いアルバムでした。
聞きていると元気になれる、少し背伸びたくなるそんなアルバムです。
2015年11月18日にリリースされたアルバムだからか、雪や寒い季節がモチーフになった曲が多いのもこのアルバムの特徴かもしれません。
「世界はiに満ちている」で私が好きな曲
CHiCO with HoneyWorks 1stアルバム「世界はiに満ちている」収録曲はどの曲もいいのですが、特に印象に残った曲が3曲あります。
後で調べてみると人気アニメタイアップの3曲で納得しました。
その3曲はTVアニメ「アオハライド」OPテーマ「世界は恋に落ちている」、TVアニメ「まじっく快斗」OPテーマ「アイのシナリオ」、TVアニメ「銀魂」OPテーマ「プライド革命」です。
「世界は恋に落ちている」で購入したようなものですが、何回も聞いているうちに他の2曲が好きになってしまったので今回はその2曲を紹介します。
1曲目は、TVアニメ「まじっく快斗」OPテーマ「アイのシナリオ」です。
格好いい恋愛ソングです。
疾走感と爽快感があって聞いていて気持ちがいいです。
アルバムで曲を聞いた後に公式のMVを見たのですが、このMVが良いですよね。
MVに見事に騙されましたが、騙されたからこそより一層印象に残りました。
4分ちょっとの時間の中に壮大な世界観が描かれていて素晴らしいと思います。
聞き流しても爽快感があり、歌詞を噛み締めて聞いても格好良くて爽やかで、MVを思い出しながら聞いても楽しめて好きな曲です。
2曲目は、TVアニメ「銀魂」OPテーマ「プライド革命」です。
前向きで爽やかな曲です。
歌詞が弱い立場を励ましてくれるもので、勇気を貰える気がします。
CHiCOさんの声が少し優しくて寄り添っている感じがするからこそ頑張ろうと励まされる気がするのかもしれませんね。
2番目のサビの後の「立ち向かう」「怖くない」と繰り返される台詞が良いです。
特に最後が「認めてる」なのが良いですね。
勝てるとか早く来てではなく「認めてる」なのが聞いていて自分の出来ることを頑張ろうという気分にさせてくれます。
公式のMVもいいですよね。
よく考えたら勘違いで暴れただけの内容のような気もしますが、ハッピーエンドで笑顔で終わっていて1つの物語を見終えた気分になりました。
CHiCO with HoneyWorks 1stアルバム「世界はiに満ちている」は格好良くて明るくて元気がもらえるアルバムでした。