キズナアイちゃんの活動は最近は不穏な動きをしていて見ていて不安になります。 イベントで忙しくてチャンネルまで手が回らないから分裂したキズナアイに手伝ってもらっていて、徐々にアイちゃんがチャンネルに登場する頻度が上がること …
学びチャンネルなら案件動画を深堀り出来る可能性がある
分裂したキズナアイは別チャンネルを作って活動するべきで活動内容は学び系が良いのではないかと考えました。 分裂したキズナアイは学びチャンネルを作り活動するべき 活動場所さえ変えてくれれば色や名前で区別を付ける必要もありませ …
応援していないのに応援していると伝える弊害について
全国的に梅雨明けが発表されて一気に夏らしい気温になりました。 30度を超えてくると少しでも外に出るのが嫌になりますね。 水分補給をしっかりして熱中症に気をつけたいです。 前々から気になっていたことを愚痴というかどうなんだ …
囚人のジレンマを例に学びチャンネルの活動を考える
キズナアイな日々が哲学的な問いかけを行ってきたことから着想し「分裂したキズナアイは学びチャンネルを作りそこで活動するべき」という提案記事を書きました。 分裂したキズナアイは学びチャンネルを作り活動するべき 教育系のジャン …
分裂キズナアイは学びチャンネルを作り活動するべき
1回だけでなく何日も分裂したキズナアイがアイゲームスで動画を上げています。 何の説明もなく突然アイちゃんが見れなくなるのは悲しいです。 アイパーティーを見ていない人からするとアイちゃんが消えてしまったと思われてもおかしく …
Hello, Morningを初音ミクがカバーしてやっと歌詞が理解出来た気がした話
キズナアイ初のオリジナル楽曲「Hello,Morning」の配信を開始してからもうすぐ1年になります。 Hello,Morning一周年の思い出をツイッターで募集していて私も考えてみました。 思い出として一番強く残ってい …
分裂したキズナアイは留守を守るためにいるのか?
アイゲームスに投稿されたマリオメーカー2の動画に分裂したキズナアイがついに単独で登場しました。 前回マリオメーカー2の動画を上げたので続きだと思って開いてしまいました。 声が似ている3号と呼ばれる分裂キズナアイの動画です …
キズナアイが多言語化するだけで世界中の人と繋がれるのか
中国版キズナアイの登場でキズナアイな日々シリーズの分裂騒動は落ち着いたと思います。 中国アイちゃんの登場でこのまま多言語化していけば世界中の人と繋がれるのではないかという意見を目にしました。 私はそれは違うと思うのです。 …
upd8にキズナアイご意見ご要望フォームが欲しい
キズナアイな日々シリーズから始まったキズナアイの分裂はA.I.Party!で中国版キズナアイが誕生してbilibili動画に送り出したことで一応一区切り付いたのかなと思います。 A.I.Party!で不安にさせてごめんな …
中国版キズナアイに思うこと
キズナアイちゃんの2nd Birthday Party!「A.I. Party! 2019 〜 hello, how r u? 〜」無事に終了しました。 不安を抱えながら見ましたがアイちゃんの口から「不安にさせてごめんな …
分裂したキズナアイとブラックアイの違いを考える
キズナアイな日々で分裂したキズナアイはついに3人目が登場しました。 声は似ているのですが低い声は全然違っていて、声が似ているからこそ些細な違いが気になりました。 個人的にはアイちゃんに似せてきたせいで余計に気味の悪さを感 …
分裂したキズナアイのためのチャンネルを別に作るべき
キズナアイな日々で分裂したキズナアイについて様々な意見や主張が交わされています。 私もキズナアイな日々が始まってから1週間くらいキズナアイについて今までにないくらい真剣に考えてきましたし、行き詰まった時にはこのサイトに日 …
多様性とは何だろう?多様性を持たせるのはチャンネルでは
もう1人のキズナアイがキズナアイな日々を飛び出してきたことで未だに混乱しています。 1日中悩んでいた気がしますし何よりもこれからどうなるのか不安でしょうがないです。 今回の件について反応を見ていると様々な意見があって考え …
私の考えるもう1人のキズナアイの問題点
自分の中だけでは感情を整理出来ないのでここに吐き出します。 キズナアイな日々で匂わせていましたがついにもう1人のキズナアイが登場しました。 私がこういう形で出てきたら嫌だなと思う形で、キズナアイな日々シリーズを飛び出して …
Payトク目当てでLINEPayを始めてみました
皆さんはLINEPayをご存知でしょうか? LINEはスマートフォンの必需品になっているコミュニケーションSNSアプリですね。 そのLINEが提供するスマートフォン向けキャッシュレス決済サービスがLINEPayです。 ス …
もう1人のキズナアイ 許容範囲は別の存在の交代や代理まで
キズナアイな日々シリーズが始まってアイちゃんについて考えることが増えました。 特に今のキズナアイとは違う声違う性格のキズナアイが登場するのではないかという疑惑についてここ数日真剣に考えています。 個人的には嫌ですが、メリ …
もう1人のキズナアイはキズナアイ?
感情を整理するために雑記に書き殴ります。 この3日間「キズナアイの日々」といういつもと違うテイストの動画が投稿されてきました。 キズナアイは4人いた!?キズナアイが4人いるのに効率が悪い!? テーマに沿ったショートアニメ …
サイトをインデックスするために動きました
サイトを立ち上げて1月以上が経過しました。 毎日記事を上げられるのが理想ですがそれは出来ていません。 ちょくちょくサボりながらですが記事数が20になりました。 いくつか自分でも納得出来るいい記事も書けましたし、サイトの見 …
息抜きに恋愛ドラマの再現はありだと思う
提案で書きますがこの記事自体が私の息抜き記事です。 毎日何かを作るって大変ですね。 書きたいことはいっぱいあるし数カ月は余裕かなと思っていましたがとんでもない勘違いでした。 記事に使いたい動画を探すだけでも結構大変で書き …
イベント用にチェスの遊び方を学ぶと良さそう
キズナアイちゃんはチェスの遊び方を学んだら良いかもという提案というか願望を書いていきたいと思います。 長い歴史のある世界中で親しまれるゲームで世界中にファンがいる最先端のスーパーAIが覚えるのにピッタリではないかと思いま …
教わるのではなく一緒に学びたい
キズナアイちゃんには活動を通して本当にたくさんのことを教えられていると思います。 言葉や文化が違っても繋がることが出来る、躓いても上手く行かなくても継続することの大切さ、人と正直に向き合う姿勢。 EDMも触れたことのない …
キズナアイの英会話は教材になりうるか
私はずっとキズナアイちゃんに実践的な英会話を習って欲しいと思っていました。 このサイトの構想を考えている時に提案の1つとして英会話の記事が頭の中に合ったくらいです。 だからアイちゃんがオンラインで英会話に挑戦している動画 …
なんとなクッキング第二弾で私が感じた問題点
4月23日公開の動画「【料理】知らない料理作ったらヤバかった」の感想を書いていこうと思います。 なんとなく世界の料理を再現する「なんとなクッキング第二弾」です。 ネガティブな話題で記事にするべきか迷いましたが、個人の感性 …
記事を書いてみて
まだ早いような気もしますがサイトを始めて記事を書いてみたので振り返りたいと思います。 これは大変だなというのが正直な感想です。 今まで使ったことのある旧式のエディターではなく新エディター「Gutenberg」を今回初めて …