• Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to footer

SuperAIいんふぉ

バーチャルYouTuberキズナアイの情報サイトです

  • ホーム
  • キズナアイ
  • 日記
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • Search
  • ホーム
  • キズナアイ
  • 日記
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • Search
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

日記

EGOIST ベストアルバム「GREATEST HITS 2011-2017 “ALTER EGO”」感想

2021年2月11日 //  by hakurou

EGOISTさんと言えば、vtuberのカバー曲や歌を歌う配信で定番のアーティストの1人です。 私がEGOISTさんを知ったのはTVアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」のED「名前のない怪物」を聞いた時でした。 …

カテゴリー: マイミュージックタグ: EGOIST, GREATEST HITS 2011-2017 ALTER EGO, アルバム

ヨルシカ 3rdアルバム「盗作」感想

2020年9月28日 //  by hakurou

私がヨルシカさんを知ったのは代表曲「だから僕は音楽を辞めた」をYuNiちゃんとサントリー公式バーチャルYouTuber燦鳥ノム(さんとりのむ)さんがコラボでカバーした時でした。 この時は2人がコラボをしたことに目が行って …

カテゴリー: マイミュージックタグ: アルバム, ヨルシカ, 盗作

花譜 カバーライブアルバム「I SCREAM LIVE」感想

2020年9月10日 //  by hakurou

キズナアイちゃんと花譜ちゃんのコラボ楽曲「ラブしい」のMVが2020年9月7日に公開されました。 楽曲をプロデュースしたのはゲスの極み乙女。などで活躍する川谷絵音さん、MVはエナジードリンク「ZONe」発のプロジェクト「 …

カテゴリー: マイミュージックタグ: I SCREAM LIVE, アルバム, キズナアイ, 花譜

ライブ配信中心のVtuberが動画も出す流れが来ると予想している話

2020年9月6日 //  by hakurou

バーチャルYoutuberが世間で流行り始めた時に、「バーチャルYoutuberとはこうあるべき」と議論が交わされていたのが懐かしく感じます。 Vtuberの定義の話をする人はもういないと思います。 バーチャルYoutu …

カテゴリー: 思考タグ: vtuber, 動画勢, 配信勢

supercell 2ndアルバム「Today Is A Beautiful Day」感想

2020年8月23日 //  by hakurou

supercellさんの名前や曲はよく知っていますが、実はどんなグループでどんな曲を出しているのかはよく知りません。 私がsupercellさんの曲で最も好きな曲は「君の知らない物語」です。 2018年6月30日にキズナ …

カテゴリー: マイミュージックタグ: supercell, Today Is A Beautiful Day, アルバム

Uru 2ndアルバム「オリオンブルー」感想

2020年7月27日 //  by hakurou

Uruさんのことを知ったのは本当に偶然、自動再生でカバーが流れてきて良いなと思ったことでした。 澄んだ歌声で素晴らしいな、Uruさんと言うのかと名前を認識してからYuNiちゃんがカバーしていて良いと思ったプロローグの原曲 …

カテゴリー: マイミュージックタグ: Uru, アルバム, オリオンブルー

長期的には高額スパチャよりも薄く広くメンバーシップやグッズで稼ぐ方が良いと思っている話

2020年7月23日 //  by hakurou

Youtubeでは2017年1月よりライブ配信者への投げ銭機能「スーパーチャット」が解禁されましたが、スパチャが大きな注目を浴びるきっかけの1つはvtuber界隈で積極的に活用されているからかもしれません。 広く投げ銭機 …

カテゴリー: 思考タグ: グッズ, スパチャ, メンバーシップ, 投げ銭

CHiCO with HoneyWorks 1stアルバム「世界はiに満ちている」感想

2020年7月12日 //  by hakurou

私はキズナアイちゃんの「金曜日のおはよう」が大好きです。 2019年6月に「金曜日のおはよう HoneyWorks feat.Gero」のカバー動画を出してくれた時はすごく嬉しかったのを覚えています。 歌だけでなく滑らか …

カテゴリー: マイミュージックタグ: CHiCO with HoneyWorks, アルバム, 世界は i に満ちている

ファンレターの書き方を調べてみた

2020年7月9日 //  by hakurou

皆さんはファンレターを書いたことがあるでしょうか? 私はファンレターはおろか手書きの手紙すら何年も書いた記憶がありません。 それどころか長文を手書きで書いたのがいつだったか、学生時代のノートを板書したのがもしかしたら最後 …

カテゴリー: 雑記タグ: ファンレター

RADWIMPS 前前前世収録アルバム「人間開花」感想

2020年6月27日 //  by hakurou

RADWIMPSさんはユニバーサルミュージックに所属する4人組の人気ロックバンドです。 新海誠監督の長編アニメーション映画「君の名は。」「天気の子」の音楽を担当し、「前前前世」「愛にできることはまだあるかい」は多くの人は …

カテゴリー: マイミュージックタグ: RADWIMPS, アルバム, 人間開花

少しだけ考えた複数人で投稿する大型ブログについて

2020年6月18日 //  by hakurou

「応援するためにブログを作りたい」というつぶやきを目にしてふと思い出したことがあります。 実は複数人で投稿する大型ブログの構想を考えていた時期があります。 作成した記事の受け皿となるブログは私が作って管理出来て、このブロ …

カテゴリー: 雑記タグ: ブログ, 日記

ずっと真夜中でいいのに。1stフルアルバム「潜潜話」感想

2020年6月14日 //  by hakurou

ずっと真夜中でいいのに。さんは2018年6月4日にYoutubeに「秒針を噛む」を投稿し活動を開始した音楽ユニットです。 通称ずとまよさんは人気急上昇中のユニットですが、作詞作曲ボーカルを担当するACAね(アカネ)さん以 …

カテゴリー: マイミュージックタグ: ずっと真夜中でいいのに。, アルバム, 潜潜話

花鋏キョウ 1stカバーアルバム「ハサミウタ」感想

2020年6月8日 //  by hakurou

花鋏キョウ (はなばさみきょう)ちゃんは、Re:AcTに所属する高校生のバーチャルYouTuberです。 オリジナル数曲をリリースしている上に、さらにシングル3ヶ月連続リリースと歌を中心とした精力的な活動を行っています。 …

カテゴリー: マイミュージックタグ: Re:AcT, アルバム, ハサミウタ, 花鋏キョウ

Mitchie M 2nd Album「バーチャル・ポップスター」感想

2020年6月2日 //  by hakurou

Mitchie M(ミッチー・エム)さんとは、初音ミクを人間のように歌わせることが出来る「神調教ボカロP」として有名な音楽プロデューサーです。 私がMitchie Mさんを知ったのは2011年7月31日に発表した2作目の …

カテゴリー: マイミュージックタグ: Mitchie M, アルバム, バーチャル・ポップスター, 初音ミク

キズナーに復帰するモチベーションは簡単には戻らないと感じた話

2020年5月30日 //  by hakurou

私は12月にキズナーを辞めました。 このサイトの更新のために情報を見たり、Twitterで流れてくる情報でキズナアイの動向は把握出来ていますが動画をちゃんと見ることは止めていました。 5月8日に「キズナアイからの大事なお …

カテゴリー: 雑記タグ: キズナー, モチベーション, 日記

鹿乃 3rdアルバム「rye」感想

2020年5月26日 //  by hakurou

鹿乃(かの)さんとは、2010年にニコニコ動画で歌い手として活動を開始し2015年にメジャーデビューその後数々のアニメ主題歌を担当してきた女性アーティストです。 現在はバーチャルグループ「花寄女子寮」の鹿乃としてvtub …

カテゴリー: マイミュージックタグ: rye, アルバム, 花寄女子寮, 鹿乃

AIが瞬間的に花の名前を教えてくれるアプリ「ハナノナ」を使ってみた

2020年5月23日 //  by hakurou

私は写真を楽しんでいて花の写真をよく撮ります。 花の写真を撮るのはいいのですが、花の名前を知らなくてSNSで公開する時に困ることがあります。 「春、白い花」などと調べてはみるものの似たような花がたくさん出てくるともうお手 …

カテゴリー: 雑記タグ: AI, ハナノナ, 花

beignet (Nor+YUC’e) ベストアルバム「re:new Memory」感想

2020年5月18日 //  by hakurou

NorさんとYUC’eさんのトラックメイカー2人のユニットbeignet(ベニエ)をご存知でしょうか? 私は「暴力的にカワイイ at clubasia」というDJイベントの様子をTwitterで実況されている …

カテゴリー: マイミュージックタグ: beignet, Nor, re:new Memory, YUCe, アルバム

sasakure.UK×メゾネットメゾン 共作アルバム「Qili」感想

2020年5月5日 //  by hakurou

sasakure.UKさんのアルバムが何か1つ欲しいなと思って順番にプレビューを聞いている時に、独自の世界観で気になったのが今回紹介する「Qili」です。 このQiliはsasakure.UKさんがプレイリストにまとめて …

カテゴリー: マイミュージックタグ: Qili, sasakure. UK, アルバム, メゾネットメゾン

sasakure.UK Vocaloidアルバム「エルゴスム」感想

2020年4月25日 //  by hakurou

sasakure.UKさんと言えばささくれPとしても有名なサウンドプロデューサーです。 キズナアイちゃんとの関わりは古く、2017年12月に公開された「エンディングテーマ発表会」に応募していてプロが混じっているとコメント …

カテゴリー: マイミュージックタグ: sasakure. UK, Vocaloid, アルバム, エルゴスム

IFTTT(イフト)を使ってInstagramとTwitterを連携して写真を同時投稿してみた

2020年4月22日 //  by hakurou

バーチャルYoutuber用のアカウントは削除しましたが、Twitterアカウントを新しく作り直してツイートしています。 つぶやくことがないので適当な写真をupしていますが、枚数が増えてくるとメディア欄で過去にどの写真を …

カテゴリー: 雑記タグ: ifttt, instagram, Twitter

ヒメヒナ 1stアルバム「藍の華」 感想

2020年4月17日 //  by hakurou

ヒメヒナとは田中ヒメちゃんと鈴木ヒナちゃんのバーチャルYoutuberユニットです。 現在ヒメヒナチャンネルの登録者数は56万人で、あえて説明はいらないくらいの人気と知名度があると思います。 私が初めてヒメヒナと言うより …

カテゴリー: マイミュージックタグ: アルバム, ヒメヒナ, 藍の華

花譜 1stアルバム「観測」リミックスアルバム「観測γ」感想

2020年4月6日 //  by hakurou

花譜(かふ)ちゃんはKAMITSUBAKI STUDIOに所属する独自の世界観を持つ バーチャルシンガーです。 オリジナル楽曲の提供を命に嫌われている。などを手掛けた人気作曲家・カンザキイオリさんが同じくKAMITSUB …

カテゴリー: マイミュージックタグ: アルバム, 花譜, 観測, 観測γ

ミライアカリ 1stアルバム「すっぴん」感想

2020年3月3日 //  by hakurou

2017年から活動を開始してキズナアイちゃんと共に「バーチャルYoutuber四天王」と呼ばれブームを起こした1人がミライアカリちゃんです。 明るくて元気で一生懸命で、それでもどこか身近に感じるのがミライアカリちゃんの魅 …

カテゴリー: マイミュージックタグ: すっぴん, アルバム, ミライアカリ

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to Next Page »

Footer

キズナアイチャンネル

キズナアイのYoutubeチャンネル「A.I.Channel」と「A.I.Games」はコチラです。
A.I.Channel   A.I.Games

最新の投稿

キズナアイラストライブの正直な感想 心に響かなかった
キズナアイのラストライブゲスト1809名の演出で不安なこと
キズナアイのクラウドファンディングでモヤモヤしたこと
キズナアイ活動休止後の動き 新しい挑戦について4つの予想
キズナアイ引退と解釈可能な休止発表と暴走する一部のキズナーへの憤り
キズナアイからの大切なお知らせで無期限休止を発表した感想
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 2023 SuperAIいんふぉ All Rights Reserved.