キズナアイは知名度が高く様々なことを言われてきました。
その中でも特に言われてきたことが「キズナアイはにじさんじが嫌い」「キズナアイは月ノ美兎を無視している」です。
「アイちゃん、あのバーチャルYoutuberと関わらないから嫌いなんじゃないの?」と言われてきたことは動画内でも度々ネタにしています。
まずキズナアイちゃんは月ノ美兎ちゃんとやり取りをしており、無視していたわけでも不仲でもありません。
ただタイミングを逃してしまって互いのことを知っているのに話すタイミングがなかっただけです。
初めて私達の見ているところでキズナアイちゃんと月ノ美兎ちゃんがやり取りをしたのは、昨年の月ノ美兎ちゃんの誕生日である2018年9月24日でした。
Twitterでの2人のやり取り
早速たくさんのお祝いありがとうございます……!美兎は幸せ者です……嬉泣
— 月ノ美兎🐰21時半~ラジオ 22時~ざっつだん (@MitoTsukino) 2018年9月23日
美兎ちゃん!!!!
— Kizuna AI@4年目もよろしくね!ლ(´ڡ`ლ) (@aichan_nel) 2018年9月24日
お誕生日、おめでとーーーーーーぅლ(´ڡ`ლ)🎊🎉💥🍣🎊🎉✨🍣🦀
リプライ欄を見て、幻覚…?と思い再度読み直すのを、幾度となく行いました……………
— 月ノ美兎🐰21時半~ラジオ 22時~ざっつだん (@MitoTsukino) 2018年9月29日
お返事が大変遅くなってしまいすみません。前々から物凄く拝見させていただいていたので、信じられない気持ちでいっぱいです…!!アイさん、寿司蟹フルコース、ありがとうございます…!!!
実は遅くなったのは私のほうなんです・・・
— Kizuna AI@4年目もよろしくね!ლ(´ڡ`ლ) (@aichan_nel) 2018年9月29日
どうやって話しかけようかとタイミングを見計らい、逸し続け、こんなに時間がたってしまい、今! 今しかない! と思ってリプしました!!
私も動画見てました!!!!
リプ送ったあとめっちゃドキドキしてました!!
リプありがとう!!💕🍣ლ(´ڡ`ლ)🍣💕
え〜っ……えぇ〜…!!!!??
— 月ノ美兎🐰21時半~ラジオ 22時~ざっつだん (@MitoTsukino) 2018年9月29日
文章を見ただけで両手で口押さえたの、高校の合格通知以来では……?驚きと嬉しさと昨年はじめてアイさんをお見かけした時からの思い出等の感情で、あの……
感情です……(?)
こちらこそ、本当にありがとうございました!凄く嬉しかったです!
こ、今後とも・・・よろしくお願いします!!!🙄🙄🙄
— Kizuna AI@4年目もよろしくね!ლ(´ڡ`ლ) (@aichan_nel) 2018年9月29日
(美兎ちゃんって呼んでも大丈夫・・・?)
わぁ〜〜〜〜〜っっっ…!!!えぇ〜…!!美兎ちゃん……あまりにOKすぎます…。
— 月ノ美兎🐰21時半~ラジオ 22時~ざっつだん (@MitoTsukino) 2018年9月29日
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します……!
キズナアイと月ノ美兎の相性について
タイミングを見計らいながらなかなか話すことが出来なかったことが初めて明かされた瞬間でもありました。
この時はついにキズナアイちゃんと月ノ美兎ちゃんがやり取りしていると大きな話題になりました。
大活躍している2人が初々しいやり取りをしていることに微笑ましい気持ちになったことを覚えています。
キズナアイが月ノ美兎を無視してる、とか不仲なんて言われていたのはイベントで共演の機会がなかったことが1つの理由でもあるでしょう。
中国の「bilibili macro link-visual release 2019」でついに同じイベントに出演しましたが、順番に歌を披露しただけで共演とは言えないでしょう。
それよりも不仲なんて言われてしまうのは、共通点が全く無いように見えるからだと思います。
アイちゃんと月ノ美兎ちゃんを2人だけにしたら何を話すのか全く検討も付きません。
失礼ながらギクシャクしている姿をどうしても想像してしまいます。
ただコンビとしての相性は悪くないと個人的には感じてます。
月ノ美兎ちゃんをコラボイベントで何度も見ていますが、視野が広く気遣いが出来るのが素晴らしい長所だと思っています。
また会話の瞬発力があり、ボケツッコミどちらもこなせてイベントに引っ張りだこな理由も分かります。
アイちゃんは知識の面ではポンコツですが頭の回転が早く聡いと私は思っています。
テレビ出演している時に選ぶ会話の種類やとっさの一言に聡さを感じます。
だからキズナアイちゃんと月ノ美兎ちゃんでコンビを組んでトークイベントなどに出演したら思った以上の相性の良さを発揮するのではないかと考えます。
最初はアイさん呼びで遠慮がちなのでしょうが、慣れてきたら強めのツッコミも入れられそうで面白い会話をしそうだなと妄想してしまいます。
共通点はなさそうな2人ですが相性自体は悪くないでしょう。
私は2人だけのコラボよりはイベントなどでコンビとして会話している2人がいつか見てみたいなと思います。