2021年12月4日にキズナアイの5周年を記念するライブ配信が行われ、そこで2022年2月26日開催予定の「Kizuna AI The Last Live “hello,world 2022”」をもって無期限の活動休止を発表しました。
キズナアイが活動当初から目標としている「世界中のみんなと繋がりたい」を本気で叶えるために成長のためのアップデートをするための無期限の活動休止なのだそうです。
私はもう完全にキズナアイの活動から離れているのでTwitterのトレンドで無期限の活動の休止を知りました。
最初に思ったことは「やっぱり…」と「こんなに早く?」でした。
こんなことは言いたくないのですが、キズナアイ分裂騒動を何とか落とし所をつけて終わらせて積極的にコラボをしていた時期にはキズナアイの人気が復活するかもと思っていましたし、少しずつ「また見たい」と思う気持ちが大きくなっていました。
しかし更新頻度がどんどん落ちていき、たまに更新されてもなんのひねりもないオマージュ動画やつまらなそうなスマートフォンゲームの動画ばかりのズレた活動が続きキズナアイの活動を追うことをやめました。
あまりにもひどいのでこのブログの趣旨から逸脱して具体的に今のキズナアイのここが駄目だと書こうかと悩んでいたところにこの無期限休止の報告が発表されました。
遅かれ早かれこのままではキズナアイの活動が行き詰まると思っていたので 「やっぱり…」と思いましたが、後2年くらいは圧倒的な知名度で何とかなるのではないかと思っていたので「こんなに早く?」と同時に思いました。
「成長のためのアップデートを目標とした無期限の活動休止」だと発表されているので、完全に活動が行き詰まる前の余力がある時期に休止と考えれば早すぎることはないのかもしれませんね。
久しぶりに見たキズナアイちゃんの声や姿は応援していた当時のままなのに、そのアイちゃんから聞きたくなかった「スリープ」という言葉を聞くとやっぱりショックだし悲しい気持ちになりました。
キズナアイを応援していた時間は無駄ではなかった
私がキズナアイのことを知ったのはバーチャルYoutuber四天王が話題となりvtuberブームが起きた時期なので2017年12月頃ですね。
キズナアイを知ってから4年も時間が過ぎていることが何だか信じられませんが、思い起こせば良いことも悪いこともたくさんありました。
冷静に振り返ってみるとキズナアイ分裂騒動が起きて、私は分裂に反対の立場をとったせいでブロックされ「純粋に応援をしないアンチ」として叩かれ、明らかに上手く行っていない分裂の軌道修正を1年近くもヤキモキしながら待たせれるなど散々な目にあいました。
もしキズナアイを知った時に将来的にキズナアイは分裂し、その余波もあって5周年の時に無期限で活動を休止すると知ることが出来たならvtuberどころかYoutubeすら見なかったと思います。
情報を得る手段は動画よりも文字のほうがより早くて多くの情報を得られると今でも思っていますし、それまでYoutubeを一切見ずに生活して何も困っていなかったので、「キズナアイの動画を見る」目的がなかったら恐らくYoutubeに触れずに暮らしていたでしょう。
Youtubeに触れない生活を送る世界線があったなら今より時間を有効活用して充実した生活を送れていた可能性があります。
キズナアイを応援して嫌な思いをする時間もあり考えようによっては無駄な時間だったと言ってしまっていいかもしれないとゆっくり振り返りながら考えました。
結論としてはキズナアイを応援してきた時間は無駄な時間ではありませんでした。
個人的にはvtuberブームを体験出来ただけでも良かったと思います。
今では1つのジャンルとなっているバーチャルYoutuberのブームが来てどんどん人が増えてジャンルになっていく過程を体験出来たのは幸運でした。
何もないところから人気が爆発してジャンルが出来るあの熱狂感は、1人の人やグループが人気になっていくのとは熱量が違うと思います。
次はどんな人がデビューするのだろうとワクワクして、バーチャルYoutuber界隈箱推しなんて言葉があったくらいファンのみんなで界隈を盛り上げようとする熱さがあった時は楽しかったです。
VRchatを知った時は「こんな近未来的な世界があったのか」と驚きましたし、歌うVtuberまとめだったかな?バーチャルYoutuberの歌動画をまとめた動画をチェックして「とんでもない歌上手Vtuberが出てきた」と興奮していつかバーチャルな世界に歌が上手いバーチャルYoutuberが集結して見たこともないライブを見せてくれるかもしれないと夢を見ていました。
今思えば2018年12月31日に開催された「Count0(カウントゼロ)」が夢見たものに近かったのかもしれませんが、トラブルまみれな上にニコニコのイベントで他のVtuberが仲良く一緒に年越しをしているのに明らかに録画のキズナアイちゃんだけポツンと1人で年を越す姿に怒ったのも懐かしいです。