サイトについて
当サイトは個人のファンが運営する非公式のサイトです。
公式の運営するサイトではありません。
キズナアイの公式ホームページをお探しの方で当サイトに辿り着いた方は以下のサイトに飛んで下さい。
サイト名について
サイト名「SuperAIいんふぉ」はキズナアイちゃんを表す代名詞の1つでもあるスーパーAIから取りました。
ドメイン名「superai.info」はInformationを意味するドメインを使用し情報発信を行うwebサイトであることを示しています。
インテリジェントなスーパーAIキズナアイの情報発信を行うサイトという意味を込めて名付けました。
「SuperAI Information」「SuperAIインフォ」もサイト名の候補でしたが固すぎてアイちゃんらしさが薄い気がしたので「SuperAIいんふぉ」とあえてひらがなを使用しました。
サイトの目的
キズナアイちゃんの文字情報を発信することです。
Youtuberであるキズナアイちゃんはその知名度に対して文字情報が少なすぎると感じていました。
動画を見れば確かにほぼ全ての活動を把握することが出来ると思います。
その一方でキズナアイを文字で知ろうと検索すると情報を得ることが難しくなります。
信憑性に欠ける面白がった内容のサイトが簡単にヒットするあまり良くない状況であると私は思います。
キズナアイちゃんをよく知っているファン目線の文字情報の発信が必要だと考え当サイトを立ち上げました。
私自身はただの1人のファンでしかなく情報の正確性は保証出来ませんが、アイちゃんのことをもっと知ってほしい想いは強く持っています。
どこまで出来るかは分かりませんが、キズナアイちゃんのことを文字で知りたい人が検索した時に情報を提供出来るよう頑張りたいです。
このサイトでキズナアイちゃんのことをより詳しく知ってファンになってもらうのが究極の目標だと思います。
カテゴリーについて
当サイトは大きく分けて2つのカテゴリーで構成されています。
メインカテゴリーとなる「キズナアイ」と個人カテゴリーの「日記」です。
「キズナアイ」ではキズナアイちゃんの情報をYoutubeやゲームなど更にカテゴライズして発信します。
「日記」は個人的な雑記や提案など私の日記を記事にします。
本来はキズナアイカテゴリーと個人カテゴリーでサイトを分けるべきなのでしょうが、分かりやすく2つのカテゴリーをサイト内で分離することが出来たので合わせた形で更新していきます。
ネタ切れの防止や息抜き記事を書けるメリットの他にキズナアイカテゴリーに入れるには個人的な感想の度合いが強いものを日記に入れることが出来るメリットを感じています。
日記とは言っても基本的にはキズナアイちゃん関連のことを書いていきます。
キズナーを辞めた後のサイトについて
分裂後のゴタゴタで疲れてしまいキズナアイちゃんの今後についても関心が薄れてしまったので2019年12月3日にキズナーを辞めることにしました。
申し訳ないとは思いますが、関心が薄いことを調べて記事にするのは大変なので分裂後のイベント等については基本的に取り上げません。
一応キズナアイちゃんを約2年以上追いかけてきたのでその思い出を語ることと「キズナアイ総括」のカテゴリーにてこうすればよかったのにという愚痴、後は関連性が薄いかもしれない日記を中心に更新していこうと思います。
新しいゲームのコラボや新商品の話題は取り扱わないので、お手数ではありますが他のファンサイトにて情報を入手していただければ幸いです。
またキズナアイちゃんの分裂体に新たに愛称が付きました。
しかし残念ながら親しみなどないので本サイトでは最初から使用している「2号、3号」を継続して使用します。
「アイちゃん」は最初から存在するキズナアイちゃんただ1人を指す愛称として使用していきます。
ファンサイトなのに愚痴っぽい暗いサイトになりそうですが、ご容赦いただきますようよろしくお願いします。